【チョコレート大好き人間でも出来た!】砂糖をやめたらどうなった?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。記事内容は公平さを心がけています。

生まれて初めて砂糖をやめてみました
結果、冷えが改善され、鼻の毛穴が小さくなり、美肌になりました!!
美容の面以外でもたくさんのメリットを感じたので、検討されている方の参考になれば嬉しいです。

顔がツヤツヤな女性のイラスト

本ブログは個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

目次

砂糖をやめるきっかけは温活のため

きっかけはこの秋から感じた重度の冷え性のためです。

とっても高価な漢方を服用する事になったので、その効果を最大限に活かしたい!

日常の生活でもできる事はしようと思い、薬剤師さんに食事で気をつける事はないか聞きました。

すると、砂糖は体を冷やすとのこと。

温活のために血流を良くしようとしているのですが、漢方の先生に白砂糖は体の老化を引き起こす可能性があるとのこと。

ひよこちゃん

美魔女の人、糖化は老化って言ってたよ。

mimi

老化!? 糖化って怖いんだね…

これは、砂糖をやめるしかない!

糖化(とうか)とは、体内で糖(ブドウ糖など)とタンパク質が結びつく反応のことを指します。特に、糖とタンパク質が結合してできる最終生成物をAGEsと呼びます。AGEsが体内に蓄積すると、老化やさまざまな病気の原因になると考えられています。

砂糖をやめたら肌に良いことがたくさんあった!

砂糖をやめたて感じたこと

生理前の吹出物が出ない

元からそんなに吹出物は出ない方ですが、以前は生理前に口周りなどに1、2個出来ていたものが全然出なくなりました。油分控えているからかな?

甘いものを食べたくなくなる

仕事中はストレスがあるのか、甘いものが欲しくなり、よくアーモンドチョコレートやチョコクッキーを食べていました。一つ食べるともう一つ欲しくなり結構食べてしまう…

全然食べないのは無理かな?と思いましたが、全く食べないと甘いものを欲しくなくなりました

量を少しにして毎日食べていたら、もっと食べたくなりやめられないと思います。決めたらほぼ完全にやめる方が成功しました!

鼻の毛穴が目立たなくなる

全て個人的な感想ですが、一番感じたのは、肌が綺麗になりました

特に鼻の頭の毛穴が小さく目立たなくなった

あんなに悩んでいた鼻の毛穴が😮

こんな嬉しいことがあるなんで、驚きと素晴らしい✨

節約になる

クッキーやチョコを食べていた時は、週に1回はお菓子を買いに行っていました。

家でもお菓子を食べる事がすごく少なくなったので、買い物に行く時間と回数が減り、結果、節約に繋がりました

砂糖をやめたて感じたこと

砂糖をやめて甘いものを食べたくなった時は

砂糖をやめて甘いものを食べたくなった時は

甘いものを食べたくなった時は、なるべく白砂糖ではないものでとるようにしています。

例えばこんなものがあります。

  • オリゴ糖:甘さ控えめで上品。腸内環境を整える効果がある
  • はちみつ:カロリーが低く、ミネラルが豊富
  • 黒糖:濃厚な甘さと独特の風味がある

完全に取らないのは難しいので、無理はしすぎないようにしています。

仕事中の間食など白砂糖が入っているものは避け、お出かけの際はケーキなど食べたいものは食べています。

ストレスがかかると続けられないので、ちょうど良い程度で続けています。

よく作るのは、豆乳に砂糖なしの純ココアを入れ、オリゴ糖を少し入れると甘味も控えめで優しい味で美味しいです。

因みにアーユルヴェーダの考え方では、はちみつは非加熱のものが良く、人肌以上の温度(熱湯など)で摂ると毒素になってしまうそう。そのまま舐めたり冷たいものにかけて食べるのが良いそうです。

砂糖をやめると温活にも繋がり美肌を手に入れられた!

砂糖をやめると温活にも繋がり美肌を手に入れられた!
mimi

目指していた冷えの改善も、大分良くなりました!

私は冷え改善のために砂糖断ちしましたが、美肌や健康のためにも検討されている方もいらっしゃるかと思います。

やってみると意外とスムーズに続けられました

しかし、あまり無理するとストレスになるので、すごく食べたいと感じた時は美味しくいただいています。

これからも上手に調整して生活していこうと思います。

そんな生活をしていると、当たり前になっていた美味しいチョコレートやケーキを好きな時に食べれる事も、改めてしあわせだなと感じられます。

気になっている方は試してみてください🌷

目次